
代表カウンセラーの私(小澤 雅則)は、過去にモラハラ、娘の障害、離婚、鬱病、元妻の使い込みによる借金問題等、色々な問題から這い上がり、カウンセラーとしての資格を取得しました。
この経験を活かし少しでも、悩み・精神的辛さや、「行政に頼りたいけど、どうすればいいかわからない」などの相談を一緒になって解決に導きます。
その為には、今一歩の勇気をもって相談してください。
いろいろな経験をした私だからこそ、相談者様(クライエント)に寄り添えます。
カウンセリングによって、生きづらさ・精神的な辛さ・人に話せない悩みを一緒に考えて解決に導きます。
≫
代表カウンセラーの私(小澤 雅則)は、過去にモラハラ、娘の障害、離婚、鬱病、元妻の使い込みによる借金問題等、色々な問題から這い上がり、カウンセラーとしての資格を取得しました。
この経験を活かし少しでも、悩み・精神的辛さや、「行政に頼りたいけど、どうすればいいかわからない」などの相談を一緒になって解決に導きます。
その為には、今一歩の勇気をもって相談してください。
いろいろな経験をした私だからこそ、相談者様(クライエント)に寄り添えます。
モラルハラスメント(モラハラ)かもしれません。改善の第一歩を一緒に考えましょう。
鬱や精神的疲労のサインかもしれません。カウンセリングが回復のきっかけになることも。
保護者としての葛藤や不安に、経験者の視点で寄り添います。
パワーハラスメントの可能性があります。冷静に状況を整理し、対応策を一緒に考えましょう。
小さな悩みはやがて風船のように大きくなって、いつか破裂します。
その前に、カウンセリングを受けてみませんか?
自分一人では解決できないことを、一緒に考えて解決に導きます。それがユウキカウンセリングルームです。
2025年09月17日
その後も、危険なもの(ピアス、指輪の貴金属、ワンデイ...
2025年09月10日
娘を置いて出かけるようになり(どこに行っているかは不...
2025年09月09日
1度目の休職は3か月で復帰しました。 しかし、元奥さ...
2025年09月03日
この休職の時に友人に誘われてバイクの免許(中型2輪)...
2025年09月02日
鬱病であること、原因は元奥さんからのモラハラであるこ...
スマートフォンからのアクセスはこちら