ユウキカウンセリングルーム|大阪府豊中市|モラハラ・パワハラ・子育ての悩み・メンタル不調など

カウンセリングによって、生きづらさ・精神的な辛さ・人に話せない悩みを一緒に考えて解決に導きます。

カウンセリングで改善の第一歩を|ユウキカウンセリングルーム

心の悩みも行政支援の活用もサポート
ユウキカウンセリングルーム

2025年9月1日(月)
豊中市に新規オープンします

ご挨拶

代表カウンセラーの私(小澤 雅則)は、過去にモラハラ、娘の障害、離婚、鬱病、元妻の使い込みによる借金問題等、色々な問題から這い上がり、カウンセラーとしての資格を取得しました。

この経験を活かし少しでも、悩み・精神的辛さや、「行政に頼りたいけど、どうすればいいかわからない」などの相談を一緒になって解決に導きます。

その為には、今一歩の勇気をもって相談してください。
いろいろな経験をした私だからこそ、相談者様(クライエント)に寄り添えます。

こんなお悩み、抱えていませんか?

パートナーとの関係

パートナーとの関係

  • 妻または夫から日常的に無視や威圧的な言動を受けている
  • 家にいるのがつらい、会話をするのが怖い
  • 夫婦関係について誰にも相談できない

モラルハラスメント(モラハラ)かもしれません。改善の第一歩を一緒に考えましょう。

ご自身のメンタル不調

ご自身のメンタル不調

  • 気分が落ち込み、何もやる気が起きない日が続いている
  • 不眠で食欲がない、人に会いたくない
  • 病院に行くほどじゃないと思っているけど、このままで大丈夫か不安

鬱や精神的疲労のサインかもしれません。カウンセリングが回復のきっかけになることも。

お子様の障がいや子育て

お子様の障がいや子育て

  • 子どもの言動が他の子と違って見えるが、誰にも相談できない
  • 子どもに強く当たり、自己嫌悪している
  • 障がいの診断を受け止めきれていない

保護者としての葛藤や不安に、経験者の視点で寄り添います。

職場での人間関係

職場での人間関係

  • 上司や同僚からの言動に苦しんでいる
  • 毎日出勤するのがつらい/辞めたいけど辞められない
  • 自分が悪いのかと思って我慢している

パワーハラスメントの可能性があります。冷静に状況を整理し、対応策を一緒に考えましょう。

ユウキカウンセリングルームができること

カウンセリングによって生きづらさ、精神的辛さや悩みの解決

小さな悩みはやがて風船のように大きくなって、いつか破裂します。
その前に、カウンセリングを受けてみませんか?
自分一人では解決できないことを、一緒に考えて解決に導きます。それがユウキカウンセリングルームです。

所在地 〒561-0827 大阪府豊中市大黒町1-5-13
営業時間 9:00〜17:00/水曜・日曜・祝日定休

ルーム概要・アクセス 空き状況カレンダー

サブメニュー

モバイルサイト

ユウキカウンセリングルームスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら